院長のひとりごと・・・ 11(スキンケア)
なんかジメジメ するな~と思っていたら、今日梅雨入りしたらしいね
これから、僕のきらいな雨の季節を迎えるんだね・・・
湿度が低ければ、うっとうしくないんだろうけど、
なんか気持ちまで沈んじゃうよ・・・ やだなぁ・・・
この時期はお肌のトラブルも多いんだよ。知ってた?
このブログを読んでくれている嬢の皆さんは、どんなスキンケアをしてるんだろう?
よかったら教えてね
僕は、スキンケアにはちょっとばかりウルサイんだよ(笑)
仕事だから当然っていえば、当然なんだろうけどね。お勉強するとおもしろいよ
僕のところはクレンジング剤だけでも6種類あるよ。
もちろんお肌に合わせて選ぶんだけどね。
洗顔剤やローション、クリームまで合わせたら、すごい数になるよ・・・(笑)
なんでこんなにたくさんの種類が必要なのかというと、
洗顔と保湿でお肌は良くも悪くもなるんだよ。
だからお肌に合せるため、たくさんの種類が必要になるわけ。
ところで、正しいクレンジング、洗顔の仕方って知ってる?
意外と知らないんじゃないかな・・・
そこで、突然ですが・・・
今からスキンケア講習会を始めま~す。(パチパチパチ~ )
まず基本は洗顔と保湿の仕方です。
初めにクレンジングと洗顔の仕方を説明します。
洗顔時間は30秒~1分以内だよ~ん。
お肌に負担をかけないように、強く擦らないようにして、
サラッと洗い流すのがベストです。わかりましたね?
次はローションの付け方で~す。
手で付けずに、コットンにローションを染み込ませてから、
お顔全体を優しく押さえ込むようにします。
押さえ込むようにすると、毛穴が瞬間的に開き、ローションが皮膚の奥まで
浸透していくだけでなく、角質のめくれを防ぐことができます。
そうすると保湿力も上がり、モチモチのお肌になるのです。
手で付けると、お顔の表面が濡れるだけで、
あまり保湿効果がありません。わかりましたか?
次はクリームの付け方を説明します。
「ハイ そこの人、寝ないように
いいですね
」 では説明します。
クリームは、あまり厚塗りにならないようにして、お顔全体に延ばせばOKです
良いクリームはいつまでもベタつかないで、ス~ってお肌に染み込んでいきます。
いつまでもベタつくクリームはやめたほうがいいかも・・・しれません。
美容液や治療用ローションは洗顔後すぐに付けてください。
これが正しいスキンケアの仕方で~す。わかりましたね
僕のところのスキンケア用品は、
メーカーにいろんな意見?(わがまま)を言って用意してもらうから、
みんな毎日のお手入れだけで「お肌が変わった 」って喜んでくれるよ
正直、原価もかかってるからね(笑)
メーカーが言ってたんだけど、
普通の化粧品の原価はだいたい25%(容器込)だって
通販用はそれ以下なんだって・・・ ちょ~びっくりしたよ
でも全てがそうではないだろうけど、基本的にはそうらしいよ。
宣伝にごまかされないで、お肌に合ったスキンケア用品を選んでね。
これからの季節は、お肌にとってもストレスになるから、
こまめにお手入れをしてあげてください。
では、また・・・
お肌のニキビ・シミを確実に解消
Premier Beauty Clinicの特長
- ニキビ・シミなど女性の美肌専門メディカルエステ
- 敏感肌の方でも安心・安全な施術
- 経験豊富なドクターが常駐、お肌の悩みを解決
- 東図書館 徒歩3分、宇都宮駅 徒歩15分、駐車場あり
- 土日祝も対応・21時まで受付、電話無料相談あり