こんにちは。今回は花粉症について書いてみます。
【症状・説明】
花粉症とは、スギ花粉などによって起こるアレルギー性疾患のことを言います。
花粉症のアレルギー症状は花粉が目や鼻の粘膜に接触することで現われてきます。
医学的には、アレルギーを引き起こす物質は、
以前はスギ花粉の中に存在すると考えられていましたが、
最近では外側の膜の表面に多いことが分かってきました。
花粉が、鼻のなかに吸い込まれると、
アレルギーを起こす物質である抗原 (アレルゲン)が花粉から溶け出してきます。
この抗原(アレルゲン)と闘うために、人間は体内で抗体を作り出します。
この抗体が、抗原を捕まえるときにヒスタミンなどいくつかの物質を放出するので、
これが神経を刺激して炎症を起こしてしまうわけです。
問診をしていると、「アレルギーはありませんが、花粉症はあります。」
と言う人がいますが、花粉症は立派な?アレルギー性疾患です。(笑)
花粉症の主な症状は花粉によるアレルギー性鼻炎です。
くしゃみ、鼻水、鼻づまりなどの症状が現れます。
顔や首など露出している部分に痒みが出たりします。
また、急性アレルギー性結膜炎とも呼ばれる、目のかゆみや充血、
涙などの症状も現れてきます。
困るのは、花粉症になると鼻や目などが肉体的に苦痛なだけでなく、
精神的にイライラし たり、気分が鬱になるなど、
家族や周囲の人にも思わぬ影響を与えてし まうことです。
【原因】
花粉症と聞くと、すぐに連想されるのがスギ花粉ですね。
ただし、花粉症の原因となるのは、スギの花粉ぱかりではなく、
人によっては、ブタクサ、力モガヤ、ヨモギといった雑草や、
ヒノキの花粉などにもアレルギー反応を起こす人が少なくありません。。
部屋の中の埃(ハウスダスト)や、家ダニの糞や死骸なども、
アレルギーの原因となるので、花粉症だと思っていたら実は違っていた、
ということもあります。
【対策】
もし花粉症になってしまったら、つらいつらいと嘆くだけでなく、
早めに医師の診察を受け、花粉症のことをよく知り、
花粉症と上手に付き合うように心がけることが必要です。
お薬はもちろんですが、正しい知識を持つことが大切です。
また、この心構えが数ヶ月間のつらい時期を乗り切る秘訣だともいえるのです。
どの花粉にアレルギー症状が出るかは、個人差があるので、
まず、アレルギー性かどうかの検査を、医師に相談するのが良いですね。
検査はアレルゲンの入った検査薬を皮膚につけるスクラッチテストや、
アレルゲンを薄めた液を点眼することで反応を見る方法などがあります。
さらに、家族にアレルギー疾患にかかった人がいるか、その症状を問診していくと、
なんのアレルギー疾患か調べることができます。
自分で判断したり、むやみに市販薬に頼るのは禁物です。
花粉症を予防するには、
花粉との接触をできるだけ避けることが一番の予防策になります。
マスク、メガネ、服装、帽子に気を使いましょう。
特にマスクは目が細かく、使い捨てのものが衛生的です。
また、装着したときにすきまから花粉が入らないように、
ノーズワイヤーが入っていて顔面に密着するものが効果的です。
また、花粉が大量に飛びそうな日には、
布団や洗濯物を外に干すのはできるだけ避け、
乾燥機を用いたり洗濯物を室内に干すなどの工夫をすることも必要です。
布団などを外に干した場合は、 必ずよくはたいたり掃除機をかけて
花粉を取り除いてから取り込むようにしましょう。
どうですか?理解できましたか?
花粉症の方は上手にこの時期を乗り切ってくださいね。
ちなみに僕も花粉症です。(笑)
それではまた、お会いしましょう。
お肌のニキビ・シミを確実に解消
Premier Beauty Clinicの特長
- ニキビ・シミなど女性の美肌専門メディカルエステ
- 敏感肌の方でも安心・安全な施術
- 経験豊富なドクターが常駐、お肌の悩みを解決
- 東図書館 徒歩3分、宇都宮駅 徒歩15分、駐車場あり
- 土日祝も対応・21時まで受付、電話無料相談あり